2025年9月30日
プロモーション

【参加者募集中】小樽地域遺産フォーラム「2038年小樽ビジョン」を開催いたします。

「小樽地域遺産フォーラム『2028年小樽ビジョン〜日本遺産のその先へ〜』」を開催いたします。

【目的】
① 中心市街地の歴史的町並み集積エリアのさらなる美観形成を推進する。
(堺町通り、色内銀行街、色内大通り、梁川通りなど)

② 市内の様々なエリアの歴史文化遺産(地域遺産)の多様性の再評価、活用による、地域住民が誇りを持てるまちづくりの提案。
(住ノ江、祝津、高島、オタモイ、塩谷、蘭島、忍路、朝里、銭函など)

③ 大会を通じて、小樽市民全体のまちに対する満足度や幸福度につなげるため、若い世代が参加しやすい体制をつくり、市民が一体となって考える場を提供する。

【開催日時】
■ 1日目:10月11日(土)朝里大会
テーマ「地域遺産の再発見と活用による持続可能なまちづくり」
定員:80名(うち まち歩きは45名)

■ 2日目:10月12日(日)堺町大会
テーマ「地域遺産の再発見と活用による持続可能なまちづくり」
定員:100名(うち まち歩きは30名)

申込締切:10月4日(土)

詳細・参加申込については「こちら」をご確認ください。

主催:小樽ビジョン実行委員会


ページの上へ戻る

O-PLAN COPYRIGHT (C) 2013 O-PLAN CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.